ご存じだったでしょうか?泥棒さんの手口(>_<) 熊本市北区の住宅防犯いたします!

自宅の死角を ほったらかしにしてませんか? 「毎日が備える日」として お送りしております! 今回は「自宅の防犯死角」について。 泥棒さんの手口知ってますか? 最近の泥棒さんはスー …
これは知っててほしいとです! 熊本震災を受けエコキュート設置で大切なこと。

断水の時に備えありますか? 「毎日が備える日」として 毎回、お送りしております。 今回は、あの苦い経験から、 「断水」の時の備え。 多くの 「付けてて良かった!」 …
停電続いても大丈夫!?熊本市北区で停電した時の備えは蓄電池?それとも他に何かあるのか??

停電続いたらどうします? 最近では停電自体あまり聞かなくなったような? いえいえ、 意外と発生している事実。 ※九州電力HPより 九州は台風のメッカ! 最近少ないから忘れかけてま …
学び続ける

今日は少し堅っ苦しく( ̄∇ ̄) 私は学び続けます! そして行動し続けます! でも、一人は嫌なので(笑) そんな仲間を見つけます! 先日は学び多い1日でした! &nb …
毎日が、備える日(太陽熱?編)

皆さんは万が一の時の備えって、 どんなの備えてますか? ちょっと面白いもの見つけました! コレ! 何に見えますか? 名前は 「ソーラークッカー」 って …
停電した時にお家の電気使えますか?

停電したらどうします? 我慢しますか?(^^; 「毎日が、備える日。」 今回で4回目です! 過去の記事はコチラ! 停電した時の電気? それは言わずと知れた &nbs …
家族との時間も大切に(*^▽^*)

先週末、義理の母の 喜寿のお祝いに! ズワイガニ食べ放題!(@_@) ステーキも食べ放題!\(◎o◎)/! 生ハム食べ放題!(@_@) …
毎日が、備える日(煙感知器編)

火災警報ベルは逃げ遅れを防ぐため 2階まで聞こえますか? 「どういう事ですか?」 ですね!(;^ω^) 通常の住宅用煙(熱)警報器は 火事の時、単独で鳴り響きます。 …
毎日が、備える日(停電時の保安灯編)

「保安灯」 あまり効かない言葉ですか? そうですね。 一般住宅にはあまり聞かない言葉だと思います。 しかし外のお店や建物に行くと 隠れた保安灯(非常灯)は沢山! なぜでしょう? …
毎日が、備える日。(通電火災編)

ご存知ですか? 「通電火災」 今回は感震ブレーカに関して。 「毎日が、備える日。」 Panasonicのカタログから 「良い言葉だな~」と思って使ってます(^^)/ ご存じだった …