カリスマ講師とは?全国でご活躍の講師を熊本市北区にお呼びしちゃいました!

どんなイメージですか? 先日はカリスマ講師をお招きして 「ZEH」に関する勉強会。 その名も! エネリード 狩野講師! この方、実は東京ビックサイトなんかで 大勢の方の前で話され …
お子様いらっしゃる方(๑˃̵ᴗ˂̵)

皆さんにオススメしたい! それは、 「子どもと一人ずつデート❤」 1ヶ月に一回だけ二人っきりで デートに行きます! 今月は長女と! 兄弟の中で 1番活発的な長女(๑ …
熊本で再度、お仕事を頂く感謝。

お仕事を頂くことの感謝。 昔の方のご縁で、 病院での大切なお仕事に 携わらせて頂くことに。 患者さんを治療する 大切な部屋の裏側。 大切なお仕事をさせて頂いております。 どんなお仕事でも 全力でスタッフ一同 …
屋根の上で寝そべってる訳とは?熊本市北区で太陽光発電つけるなら?

太陽光パネルの裏側の話し。 裏話ではなく、 裏側の話し( *´艸`) 施工前はこんな感じですね。 屋根に穴を開けて、 架台(取付け用金物)を設置していきます。 奥にいるスタッフが持ってるの、 …
鰹ダシで育ったミニトマトとは!?

今日は信頼できる お店情報です(≧∇≦) お店と言いましたが、 実はこの会社、 私が尊敬する同業社の 社長さんが経営される お会社なのです! その名も株式会社 アズマ ㍿ アズマ様 HP え! …
電気設備技術基準ではOKなのですが? 熊本市で適正な電気工事が出来る会社を目指しております!

電気設備の工事で 良く使う配管があります。 それは、 CD管とPF管です。 先ず、CD管に関して、 オレンジ色のジャバラのような 樹脂製の配管になります。 ※未来工業カタログより こんなのです …
立派な会社さんでも・・・?施工不良ではありませんが建物の財産守る施工とは?

同じ電気工事でもプロ目線? 皆さんの業種にも プロの方いらっしゃいますよね? お客様からお金を頂いている以上、 プロでなくてはなりません。 ただ、一概に「プロ」と言いますが どの …
新築建てる時にIHの説明ありますか?熊本市の電気屋目線で新築アドバイザー

新築を電気屋目線でアドバイス! タケモトデンキ株式会社 代表の 竹本雄一です! 今では新築でもIHは 増えてまいりました! そこで、いつも思うのが 「IHはどれでも一緒なのでは?」 と言う、お …
熊本の太陽光発電は何時から何時まで発電しますか??

お宅の太陽光発電は 何時から何時まで発電します?(≧▽≦) 気になる投稿! 僕の家にはPanasonicの太陽光発電が付いてます。 毎朝、「カチッ!」と音がして発電開始です! & …
お家のメンテしてますか? 熊本市のお家の事なら相談乗れる電気屋です!(^^)/

お家のメンテは大切です(*^▽^*) 先日の続き・・・ 先日の記事はコチラ! 塗装のチョーキングを発見して リビング南側に周って天井を見上げると・・・ ベランダの下側です。 分かり難いので拡大 …