熊本市北区から
太陽光発電を普及させ
本気で再エネ100%を目指す男、
竹本雄一です!
電気に関するお困りごと調査!
解決の専門家です(^^)/
今回のお客様は、
熊本市内のとあるお店。
「タイマーが最近くるって
外灯が点かないので見て下さい。」とのこと。
タイマーがくるうぐらいしょっちゅうあるので
簡単な気持ちで行ってみると・・・
強制的に「ON」にしても点かない。
ご依頼があったタイマーがこちら。
右上のつまみをくるくる回して
強制的にONとOFFを繰り返すのですが、
一次側も二次側も電気は来てるし正常に動いている。
しかしお客様が言われる外灯は点灯しない。
ん~~~~~
出なおそう!
という事で日を変えて仕切り直しで再チャレンジ!
天井裏の配線チェック!
電線を引っ張り出します!
しかし、人がした仕事は気になって仕方ない(^^;
電線が散乱していました(^^;
たぐりたぐり配線をチェックすると、
全く分からない(>_<)
天井裏には登れないし、
しかし諦めるわけには行かない!
諦めず調査続行!
あらゆる可能性を念頭にお客様へヒアリング。
結果として店内には
タイマーが3カ所に点在しておりました。
流石にお客様も把握されておりません。
きっと追加の工事で増えたんでしょう。
タイマーは便利でもあり、
しかし、ちゃんとしてないと厄介ですね。
点かない原因は何だったかと言うと、
漏電でした!
通常の分電盤であれば
全体が落ちて分かるのですが
今回は外灯用に「小型漏電ブレーカ」が付いていました。
これは素晴らしいことで、
漏電し易い所にその様に対処するために取り付けます。
今回は、それが仇となった訳ですが
解決できたのでOKとして、
やはり電気は奥深い!(*^▽^*)
原因は表に飾ってあるLEDの電飾です。
皆さん、この時期キラキラ光る電飾は綺麗ですが
飾る方法は気を付けて下さいね!
簡単に出来るだけに素人でも
誰でも飾ることが出来ますが、
ポイントを一つ!
接続部は地面に付けず空中に浮かせて下さい。
これで漏電の確立はかなり減りますよ(^^)/
最後に、本当に余談ですが、
調査中に天井裏から信じられない
「あるモノ」が発見されました。
それは何かと言いますと、
「オムツ」
Σ(・ω・ノ)ノ!
でしょ!?
恐る恐るオーナー様に聞いてみると
ご存知でした(◎_◎;)
なぜ?
なぜ??
なぜ???
予想はしておりましたが、
まさかの答えが、
「雨漏り防止」
以前、施工した工事業者が
残して行ったそうです。
・・・・・・・(;’∀’)
そんなことってあります!?
一時的な逃げですよね?
そんな工事に立ち会わなかっただけでも良いですが
本当に困られるのはお客様です。
電気工事も同じように
最終的に困るのはお客様です。
何らかの施工実績と
図面があれば今回の調査は不要だった。
でも、マイナスなことばかり言っても仕方ないので
「事前に分かって良かったですね!」
もっと真面目な電気屋さんが増えることを
心から祈っております!(^^)/
関連記事
弊社へのお問い合わせは コチラです!(^_^)/
弊社の豊富な施工例は コチラから!(^_^)/
TVCM(コンセント壊れちゃった編)は コチラから!(^_^)/
TVCM(タケモトデンキ 社長編)は コチラから!(^_^)/
私の会社へかける熱い想いは コチラから!