太陽光発電・蓄電池まで、あらゆる電気工事に対応【タケモトデンキ】

タケモトデンキブログ

お気軽にお問い合わせください

096-327-9988
受付時間
8:00~17:00
定休日
土・日・祝

熊本市西区にて「ユニデールのブレーカ落としてるのに電気が来てて怖いです」とのお電話。

熊本市北区から

太陽光発電を普及させ

本気で再エネ100%を目指す男、

竹本雄一です!



昨日は緊急駆け付けで

熊本市西区へ!

通常、北区からの駆け付けは行っておりませんが

お困りであること、

お急ぎであること、

たまたま西区方面にいたこと。

 

お問合せから1時間以内にお伺い。

 

お邪魔すると、

ブレーカは異常なさそうです。

 

 

ブレーカも確かに落としてあります。

一時側もきちんと処理されています。

 

 

端子のかませもバッチり!

職人ってこんなところを見られるから

油断大敵です(≧▽≦)

 

ブレーカの異常かと思い

電圧を測ってみると、

二次側は0ボルト。

 

という事は、

もしかしたら、、、

 

きちんとユニデールの使い方をご説明し

お客様へご納得いただきました。

 

本日もう一度、お電話で確認したて

熱が出ていなければ任務完了です!

 

 

 

番外編ですが

他の回路も一応、調査しました。

 

 

何も問題なさそうですが、

 

ん!?

んん!?

( ,,`・ω・´)ンンン?

 

 

銅線部分が見えすぎている!

 

差し込もうとしたけれど

これ以上、入りません。

だから一度抜いてみたら、

 

 

なっが!( ゚Д゚)

 

長すぎて入り切れていなかったんですね。

 

銅線には電気が流れるので危ないです。

この回路は200Vでした。

 

なので見過ごせない私は、

銅線を短く切って

 

 

奇麗に納めときました!

 

 

また、全然別なのですが、

スイッチって普通、こうなってますよね?

 

※横向きですみません。調整できなかった(^^;

 

 

 

しかし、隣のスイッチを見ると、

 

 

こんなボロボロに(^^;

 

 

これ、何かというと

新しいスイッチには

この汚れと傷防止に最初から

薄いビニールのカバーが貼ってあります。

 

これを新築時に取り忘れると

お客様はたまに、そのままにしてしまい

数年が経ちくっついて取れなくなるのです。

 

 

他にも何か所かありました。。。

 

もし、これを見られて

こんなビニールのカバーがついていたら

直ぐにはがしてくださいね。

後から剥げなくなる可能性があります(>_<)

 

 

本当は、

新築引き渡し前に電気工事屋さんが

剥がすんですがね・・・(‘ω’)


弊社へのお問い合わせは コチラです!(^_^)/

弊社の豊富な施工例は コチラから!(^_^)/

TVCM(コンセント壊れちゃった編)は コチラから!(^_^)/

TVCM(タケモトデンキ 社長編)は コチラから!(^_^)/

私の会社へかける熱い想いは コチラから!